古民家再生!傷んだ床を下地ごと新しくしていきます!

大規模リフォームのご紹介です。1階全てをフルリフォームするにあたり、構造部材等傷みの激しいものも一緒に取り換えていきます。特に床の傷みが激しかったので全室の床を下地ごと全て新しく取り換えていきます!
| 所在地 | 木津川市 | 
|---|---|
| 建物種類 | 戸建て | 
| 構造 | 木造 | 
| 用途 | 住宅 | 
| 費用 | |
| 依頼のきっかけ | 建物内に畳が多く段差も激しかったので今回、水廻りを一新するとともにバリアフリーにリフォームすることに決めました。解体しないと見れなかった部分もしっかりと検査しながら進め、耐久性ある建物へとリフォームいたします! | 
| 依頼の内容 | バリアフリー、水廻りリフォーム、断熱リフォーム | 
新しい床の完成です!たわみも無いしっかりとした床が完成いたしました!
- Before  
 
- After 床断熱材もびっしりと敷きこんで温かい床の完成です!防滑フローリングで仕上げました! 
 - 全体の床下地が出来上がってきました! 
 - 床断熱材を隙間なく取り付けていきます。 
床下地の造作風景です!
 新しい大引きと根太を取り付けていきます! 新しい大引きと根太を取り付けていきます!
 床断熱材を隙間なく取り付けていきます。 床断熱材を隙間なく取り付けていきます。
 コンパネ下地の床が完成いたしました。 コンパネ下地の床が完成いたしました。
 防滑フローリングで仕上げていきます! 防滑フローリングで仕上げていきます!

【担当者より】昔の床は断熱材が入っていないことも多く、フローリングが床下の湿気の影響を直接受けることも多いので踏むとよくたわんでいるところが多いですね。これはもう貼り替えのサインですよ。
        

 
   
 











