[大規模リフォーム] 最新のリフォーム施工事例
-
木津川市
増築と隣室を取り込んだゆったり広々!LDK拡張工事のご紹介です
8畳のリビングを隣室の和室8畳と広縁を取り込み、さらに南側へ4畳増築することで開放感あふれる広々としたLDKが完成いたしました!キッチンはもともと別のお部屋に配置されていましたが今回、床下に新たな配管を設置しリビングダイニングと一体化することで快適な対面キッチンが実現いたしました!
-
奈良市
冬でも暖かい断熱改修を含めたリビングダイニング拡張工事!
水廻りの取り換えと冬にとても足もとが寒かったリビングを断熱改修と合わせて広々としたリビングダイニングへとリフォームです!拡張の計画で構造的に撤去することができなかった柱はそのまま残し、リビングの解放感を演出するため壁を撤去し鋼製ブレースで補強を行いました!
-
奈良市高畑町
築80年の古民家を二世帯住宅にフルリノベ!
築80年のご実家を息子様ご夫婦とご一緒にお住まいされるという事で二世帯住宅にフルリノベーションいたしました!互いのプライバシーを確保しつつ家族のだんらんの場を上手に配置しストレスなく生活のできる計画とさせて頂きました。主に上下階でお住まいを分ける形での計画ですが生活動線の関係からご夫婦のキッチンは一階に設ける形といたしました!
-
精華町
外部のメンテナンスから内装、水廻りの取り換えまで一棟まるごとフルリノベです!
中古物件を購入され外壁や屋根、玄関ドアなど外回りと内部の壁紙やフローリング、水廻りのすべてを自分好みにフルリノベしていきます!水廻りの設備機器は必要な物だけを最小限に取り入れることで収納スペース重視で計画致しました。大きなリビングには温水式床暖房を採用し、冬でも暖かく過ごせる快適な空間へと計画致しました!
-
奈良市
快適な家事の動線計画と家族がくつろぐリビングダイニング
昔ながらの土間式キッチンと段差だらけのお部屋をフルリノベーションです!浴室に隣接する脱衣室は廊下(土間)からの段差が30㎝もあり、リビングからキッチンへも20cmの段差がありました。冬にとても寒かったタイル造りの浴室を配置換えをし、新たにユニットバスとして洗面室と共に設置いたしました!家族がゆっくりと団らんのできるリビングダイニングと家事楽動線を実現した古民家再生フルリノベのご紹介です!
-
木津川市
築50年の古民家の大規模リフォームをご紹介します
築50年の古民家を大規模リフォーム。
総工事期間は約一年間に及びました。
始まりはトイレとお風呂、LDKのリフォームでした。
工事が始まるとまたたく間にお家が綺麗になり
その中で追加工事のご依頼を頂きまして、工期が約一年間となっていきました。
古民家がどのようにリフォームされていったのか下記からご覧ください。 -
木津川市
築50年の住宅を断熱性と気密性、耐震性を取り入れた古民家フルリノベ!
築50年の木造住宅に高性能な断熱性、気密性、耐震性を取り入れるとともに解放感と採光あふれるリビングダイニングを実現しました!解体時に発生した再利用できそうな古材を保管しておき室内建具や作り付け家具にうまく利用しました。漆喰や無垢フローリングなど、天然素材にもこだわった古民家フルリノベーションです!
- 1