
キッチンのリフォームのご紹介です!
                末永くお使いいただくためのキッチン選びのポイントをお教えいたしましょう!
                
                まず考えることは今のキッチンに何が足りないのかということ。
                同じ大きさで収納力をUPさせたい!
                または、かっこいいデザインのキッチンがいい!など、どの要素を重視するのかが重要になります。全てのメーカのものを見比べて決めることができればベストなのですがそんなわけにもいかないですよね。そこで、重視する要素だけをお伝え頂ければ色々なメーカーの中からその要素にピッタリのキッチンをご提案させて頂きます!
- 
                              Step1 
 取り替え前の状況です。キッチンはこの奥にありまして手前には吊戸棚と食器棚があり少し閉鎖的な感じすのをどうにかしたいというご希望にお答えしまして今回この部分をすべて取り外しLDと一体感のある開放的なキッチンスペースへと生まれ変わります!
- 
                              Step2 
 さぁ~まずは現在のキッチンの解体です。
 できるだけホコリが出ないようきっちり養生して進めていきます。
 特にキッチンの周りなのでしっかりとした養生が必要です!
- 
                              Step3 
 解体も終わりそれぞれのユニットを並べていきます。
 しっかりと壁に固定し隣のユニットと縫い合わせていきます。
- 
                              Step4 
 扉を付けキッチンパネルを貼って完成です!こちらのカラーはホワイトになりますが、最近の扉材は汚れが残るなどということはまずありませんのでホワイトを選ばれるお客様は最近多いです。清潔感があっていいですよね。

解体までに中の物を片付けて頂いていると後の作業がスムーズです!

隣どおし段差が出ないように慎重に固定していきます。腕の見せ所です!
                ・現状のキッチン解体   ・廃棄処分    ・下地の取り付け(必要なら)
                ・給排水管移設      ・旧配管撤去   ・電気配線接続
                ・ガス接続(必要なら)   ・本体組立    ・キッチンパネル取付
                ・コーキング
参考工期 3~6日間
(2024年4月現在の費用になります。)
*費用と工期は目安となります。お客様のご要望内容によって変化しますのであらかじめご了承ください。


 
   
        

































