マンション用防音フロア工事
マンション一軒まるまる大改造!マンション専用の防音フロアの張り替えです。戸建て住宅と違ってマンションの場合、下階への配慮として床の防音規定がありますよね。LDKのフローリングを全て張り替えていきます!
| 所在地 | 奈良県奈良市 | 
|---|---|
| 建物種類 | マンション | 
| 構造 | RC | 
| 用途 | - | 
| 費用 | 50万円 | 
| 依頼のきっかけ | マンションはリビングの隣に和室が隣接している間取は多いですよね。もう少しリビングが広くならないものかとお悩みでしたが今回、普段使わなくなった和室をリビングに取り込むことによって大きな空間が出来上がりました。今回ご紹介するのは工事の一部の防音フロアの張り替えです! | 
| 依頼の内容 | マンション防音フロア張り替え:経年で古く傷んでしまった防音フロアを張り替えていきます。 | 
古いフロアを剥がします!
- 剥がす前の状態です。掃き出し窓の前部分はかなり傷んでいましたね。 
- めくり工事が始まりました!これが結構重労働なんです。 
- バールという工具を使って一枚ずつ剥がしていきます。 
- 剥がした後に黒く残っているのはラバーと言ってこれが防音性を発揮してくれるものですね。ほとんど剥がし終わりました! 
新しい防音フロアを貼っていきます!
- この黒い部分がスポンジ状になっていて音を吸収してくれるところなんですね。 
- 一列づつ丁寧に全面接着で貼りつけていきます。 
- コンクリートの床に専用の接着剤を広げていきます。 
- 完成です!お選びいただいたフロアは無垢の突板仕様の銘木フロアです! 
完成です!
- Before
 
- After
【担当者より】マンションのフローリングは一般的な戸建住宅と違ってマンション専用の防音フロアでの施工になるんですね。床のカラーやデザインが変わるとお部屋のイメージも大きく変わりますよね!
    

 
   
        

















